PC– category –
-
子どものPC用キーボードはどんなものがいい?おすすめ3選もご紹介
パソコンを快適に使う上で大切なのは機能はもちろんですが、周辺機器の使いやすさも重要ですよね! 別記事「子どもが使いやすいマウスの選び方」がご好評いただいておりまして、マウスの次は「子どものキーボードの選び方」について、ご紹介していきたいと... -
【2023】Amazonプライムデーおすすめのパソコン・周辺機器!☆4つ以上を厳選
Amazon大好き!プライム会員の皆さま!! 一年に一度の祭典『Amazonプライムデー』が2023年7月11日~12日までやってきますよ~! 先行セールはその2日前の7月9日からです(^^♪ 普段はちょっと高くて買おうかどうか悩むものも、割引率によってはお得に買... -
Hour of Code|まるでプログラミング教室!?なその内容とは?
近年、小学校でプログラミング教育が開始されたこともあり、習い事でも「プログラミング」が人気となっていますね! 気になってはいるけれど、「プログラミング教室は高いし難しそう」 「実際にどんなことをするのか具体的なイメージができない」など、一... -
無線?有線?子どもが使いやすいマウスの選び方とおすすめ8選
小学校ではプログラミング教育が始まり、お子さんがパソコンに触れる機会も増えてきたのではないでしょうか。 そんなパソコンを操作する上で欠かせない存在の「マウス」! ノートPCならばタッチパッドを使い、手でカーソル動かすこともできますが、やはり... -
タイピングはいつから?子どもの「好き!」で上達する5つの実践例
小学校ではタブレットパソコンが一人一台配布され、授業でもパソコンを使う機会が増えてきました。 パソコン学習を進める過程で避けて通れないのが「タイピング」ですね! これからのことを考えると早めにタイピングを習得してほしいけど、いざ取り組むと... -
課金・広告なしで子どもに安心!タイピングアプリ3選【Windowsストア】
子どものタイピング練習といえばタイピングゲームやソフト。最近ではウェブ上で手軽にできる、タイピングサイトを利用されている方が多いかもしれません。 しかし今回ご紹介したいのは、WindowsPCに必ず入っているマイクロソフトストアにあるタイピングゲ... -
【Robloxスタジオ】簡単!デカール・テクスチャでパーツに好きな画像を貼る
こんにちは!Robloxスタジオ勉強中のニャンじろうです。 Robloxスタジオでのゲーム作りは奥が深く、プログラム初心者の私は苦戦する毎日です。 ゲームいつできるかな…w しかし、今回は難しいプログラムは置いておいて、「デカール」と「テクスチャ」につ... -
もう悩まない!子どものパソコン選びをラクにする3つのポイント
こんにちは、PCが大好きなニャンじろうです! 小学校に入り、プログラミング教育やパソコンでの授業も本格化してきた今、子ども用のパソコン購入を検討されているご家庭も多いと思います。 しかし、「パソコン用語はワケが分からない…」「いろいろ見ている...
1