ニャンじろう– Author –

はじめまして!ニャンじろうと申します。
パソコン好きな3児(長女・長男・次男)の母。
日々、子ども達からゲームや遊びを教えてもらって、一緒に楽しんでいます♪
このブログでは「子どもとPC」というテーマで、ゲームやPC情報についてお届けしたいなと思っています。
よろしくお願いします!!
詳しいプロフィールはこちら
-
【スマイルゼミ解約】アンドロイド化タブレット4つの活用方法とは?
スマイルゼミ…タブレット1つで楽しく勉強ができる素晴らしい教材ですよね。 そんなスマイルゼミを先日解約しました😭 残念ながら息子取り組まず、半年で退会です 残されたタブレットはアンドロイド化して普通のタブレットとして使用することができ... -
【レインボーフレンズ・ハギ―ワギ―など】怖カワ系ホラゲーキャラまとめ
最近、我が家の子ども達が見るYoutubeを眺めていると思うことがあります。 レインボーフレンズ、ハギ―ワギ―はじめポピープレイタイムの面々など。 最近の流行りはホラーゲームの可愛いキャラ!? いつの間にか我が家のYoutube表示は怖いけどカワイイ!そんな... -
タイピングはいつから?子どもの「好き!」で上達する5つの実践例
小学校ではタブレットパソコンが一人一台配布され、授業でもパソコンを使う機会が増えてきました。 パソコン学習を進める過程で避けて通れないのが「タイピング」ですね! これからのことを考えると早めにタイピングを習得してほしいけど、いざ取り組むと... -
課金・広告なしで子どもに安心!タイピングアプリ3選【Windowsストア】
子どものタイピング練習といえばタイピングゲームやソフト。最近ではウェブ上で手軽にできる、タイピングサイトを利用されている方が多いかもしれません。 しかし今回ご紹介したいのは、WindowsPCに必ず入っているマイクロソフトストアにあるタイピングゲ... -
【PC版マイクラ】1つになったJava版と統合版を両方楽しもう
小学生に大人気のマインクラフト。世界で一番売れたゲームとして、その実績は揺るぎないものとなっていますね! 近年、プログラミング教育の面でも話題となっており、そろそろパソコンでプレイしてみようかなと思っている小学生も多いと思います。 マイン... -
【Robloxスタジオ】簡単!デカール・テクスチャでパーツに好きな画像を貼る
こんにちは!Robloxスタジオ勉強中のニャンじろうです。 Robloxスタジオでのゲーム作りは奥が深く、プログラム初心者の私は苦戦する毎日です。 ゲームいつできるかな…w しかし、今回は難しいプログラムは置いておいて、「デカール」と「テクスチャ」につ... -
あの世界をマルチで!【PROJECT:PLAYTIME】新キャラも登場
世界中で大人気となったPoppyPlayTime(ポピープレイタイム以下PPT)からマルチプレイできるゲーム「PROJECT:PLAYTIME(プロジェクトプレイタイム)」が発表されました! これを聞いてとても楽しみにしていた方々、12月13日ついに来ましたね!! あの魅力... -
【Roblox】もっと仲良くなれる!フレンドと楽しむゲーム体験6選
「Roblox(ロブロックス)でフレンドができた!」 うれしいことですよね♪ ロブロックスは仮想空間ですが、チャットを通じて世界中の人と友達になる機会があります。 しかし、一度会ったきりでなかなか遊ぶ機会もなく、なんとなくフレンドのまま…なんていう... -
可愛い?シュール?個性強めな変テコ生き物ぬいぐるみをご紹介
可愛いぬいぐるみもいいけど、ちょっと変わったぬいぐるみにも興味がありませんか? 我が家の娘は小さい頃から少し変わったぬいぐるみを収集していました。 最初は正直「キモいような可愛いような‥?」「なぜこのぬいぐるみを選んだ?w」といった気持ちで... -
【小学生】読書が苦手な子にこそ読んでほしい「グレッグのダメ日記」
読書が嫌い・苦手なお子さんは多いと思います。 かくいう我が家の長男も読み聞かせは好きだけど、自分で読むのは「NG」でした。 「自分で読むのは面倒くさい」「分厚い本を見ると読む気が失せる」 分かるような気もしますが、親としてはいろんな物語を読ん...